fc2ブログ

敏感肌の味方・ワセリン!


今現在は落ち着いてますが、肌トラブル事態は小学生の頃から悩んでました。

乾燥肌・敏感肌・アトピー等色々な悩みがありましたが、1番困ったのは18歳から21歳の間でした。
この年齢の間は、顔全体が赤みを帯びて粉を吹いてる状態でした。

少しでも体温が上がると赤くなり痒くなりました。

なので、常にマスクをしたり顔を隠したりしてました。

特に酷かったのが、おでこ・頬の痒みが1番辛かったです。

後、痒みは無かったのですが、鼻の横と顎の部分が乾燥で毎日粉を吹いてる状態でした。

この2箇所は今でも季節の変わり目などになります。

色々な化粧品等を使ったのですが、
85%の確率で肌がピリピリしたりとかして、結果何も変わらないままで
テレビで紹介されている【赤ちゃん肌】【剥きたて卵肌】に憧れているので、今も色々気にはしてます。

敏感肌


今は肌の調子が悪い時にはワセリンを塗って寝ると、翌朝の肌の調子が良かったりします。

逆に肌の調子が良い時には薬局で購入したアスタリフトを顔全体に馴染ませてます。

今まで薬、化粧品など色々試したのですが、【ワセリン】と【アスタリフト】が私には1番合いました。

また、生活リズムも以前までは夜に仕事をしてたので、ボロボロだったのですが、
夜の仕事の回数を減らし昼の活動を増やしたり、
食生活もインスタントやファーストフードを控え野菜・豚肉・魚中心の料理を作ったりして、
体内からのアンチエイジングもしてみました。

化粧品は個人差があるので何とも言えませんが、食品に気を付けたり夜寝るだけでもカナリの変化が実感できると思います。


スポンサーサイト



テーマ:コスメ・スキンケア - ジャンル:ヘルス・ダイエット

お隣さんは選べませんしね…(近隣トラブル)


私が独身時代の話しで。

私が引っ越して1年になったときにお隣さんが引っ越してきました。

その時はよかったのですが、私のアパートは単身赴任専用のはずなのですが…
毎晩毎晩、男女の声…うるさくて眠るのに一苦労な毎日でした。

寝てもガタン??と大きなもの音でせっかく眠りに入ったのに起こされました。

たまに廊下ですれ違い、どんな奴だと見てみたら若いイチャイチャしたバカップルでした。

引越し先

今の旦那が彼氏だったときも旦那は隣のうるささにイライラ。

毎晩、旦那はうるさいと怒っていました。

まだ女の子の声は気にならないんですが、男の人の声が特に大きく私の部屋まで響いていたことを今でも覚えています。

単身赴任専用なのにといつも不思議に思ってました。

不動産屋に言いつけてやろうと思いましたが、それは大人気ないかなぁ…と思い言うのをやめました。

たぶん、周りもうるさいと思っていたのでしょう。
何回も静かにしてほしいと言う注意紙がみんなのポストに入っていて掲示板にも貼られていました。

毎晩うるさくされていのはこっちなのに、うるさかったのでしょうか。
相手に逆に壁をドンドン叩かれました。
それで爆発寸前までいったので、あまりにもうるさい時は壁を叩いて見たのですが効果なく、イライラしました。

次に周りには迷惑がかからないよう気をつけて少し大きめな声でうるさいと言ってみたのですが変化はありませんでした。

結局、私が妊娠、結婚という事で引越しをしたのでイライラは解消されました。


テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記

友達の引越し体験談

引越し

知り合いで引っ越された方がおられる場合、
何処の引っ越し業者が丁寧で親切かよく聞きチエックする事は必須です。

引っ越しの時、もしかすると手が汚れる可能性があるので、おしぼりを用意しておくと便利だと思います。

今まで4回程引っ越しましたが、選んだ業者によって精神的苦労する事が、ありました。

見積もりの時に業者も本人も、お互いのため何度も確認し合うのが良いです。

中にはオプションなど忘れる業者がいるので、引っ越しの始まりと終わりのチエックはご本人が確認する方が安心です。

あと、引っ越し先では荷物を置く時等に、大きい音が出るので出来るだけ周りに一言声をかけておくと、
もめ事にはならないと思います。

特に集合住宅は音が響きやすいので、音に敏感な住人がおられると思いますが挨拶しておくだけで、関係も良くなると思います。



▼最近の悩み

旦那の転勤で引っ越してきた場所が田舎すぎて遊ぶ場所がありません!

近くに海もありません!田んぼだらけです!

遊ぶ時は都内に行っていますが電車賃が結構高いので頻繁には行けません。

買い物に困ることはないですが、新しくできる施設はイオンなど商業施設ばかり!

もう買い物はいいので若者が遊ぶ場所を作って欲しいです。

田舎はカラオケとボーリングしかない。

仕事も販売系かコンビニばかりしかなく、車がないと何処へも行けません。

お客さんはお年寄りが多くクレーマーも多いんです。

やる事ないからクレーマーになるんでしょうね。

なので、車がないとどこへもいけないような田舎は住みたくありません。

今現在早く引っ越したいです。

テーマ:つぶやき - ジャンル:日記

バストアップの方法って色々あって迷いますよね


年とともに胸のが下がっていくのが気になるようになりました。

10代の時は下着を着けなくてもツンとしたいたのに、25歳を過ぎたあたりからハリが一気になくなったような気がします。

ハリがなくなったせいか、見た目も小さくなってきているような感じもありました。

その時にたまたま友人が矯正下着をオーダーメイドで作ったと言う話を聞き、値段も思っているより低価格だったのでためしに作ることに決めました。

それと同じくらいの時期に、自分で出来ることはないかと思い体操やサプリにも興味がわき色々調べるようになりました。



■バストアップの為に実践してみたこと

バストケア

今でも継続していることもありますが、私が効果があると思ったのは矯正下着と体操です。

サプリに関しては私が試したもので効果を感じたものは残念ながらありません。

体操ですがバストアップと言うよりか、元の位置に戻ってハリが出たことによってアップしたように感じると言う感じだと思います。

これは習慣になってしまえば苦はないですが、1度やったらずっと続けなくてはいけません。

やめたら体操をする前より酷くなります。

そしてまた初めても少しは良くなっても元の位置には戻ることは、このまま続けてもないでしょう。

矯正下着ですが低価格といっても普通の下着の3倍以上します。

下着をつけている間は本当に綺麗なラインが出来て胸も大きくなったように見えて満足です。

ただ取ってしまうと元通りです。

ずっと使い続けると定着すると言われ2年半くらい続けましたが、そのくらいでは駄目なのかとった後の変化はあまり感じませんでした。

なので今では普段は使わず体のラインが出るような服を着るときだけ使うようになっています。

テーマ:バストアップ - ジャンル:ヘルス・ダイエット

産後のダイエットはどれが効く?


産後の体重増加を持ち直した友達(主婦)の話です。





22歳から食べるものが野菜中心から油物や麺類中心に変化したせいか短い期間で太っていき、妊娠を機に一度はつわりのおかげか少しは痩せたものの、つわりが終わった頃妊娠中毒症を危ぶまれるほど太っていきました。

元々吸収しやすくその分運動すると筋肉になりやすい体質だったので、激しい運動をする気にもなれずグダグダしてたらお腹周りと太もも、腰あたりの肉が落ちにくくなってしまいました。

産後の体型はかなり残念なものになり、お腹に子はもういない、今しかないと思い改めてダイエットをしようと思いました。

ダイエット


ほんの最近まで妊婦で、出産から3ヶ月しか経っておらず、あまり激しいことはできていません。

できるだけ歩くように心がけていますが、外出時夫に子供を抱っこさせて自分自身しばらく履いていなかった高いヒールの靴を履いて歩くのが一番効果を得られ、むくみやすかったふくらはぎとたるんだ太ももは改善しつつあります。

あとは、寝る寸前だったり思い立った時くらいですがひねりを加えた腹筋運動を繰り返しやること一ヶ月、へそ周りの肉が見るからに減りました。

すべて現在進行形です。

体重は産後から5kgほど減りました。

「倒れるだけで腹筋ワンダーコア〜」のCMが印象深い商品、ワンダーコアにものすごく興味があり、腹筋運動で腰を痛めつつあったのもあり夫と相談していたところ、ネットショップで似たような商品が3分の1で販売されており、とあるポイントの利用も兼ねて数日前に購入しました。

ダイエットというより筋肉トレーニングなのですが、バネの反動で起き上がれるため腰に負担がほとんどかからず楽なのにちゃんと腹筋ができるのでお気に入りです。

テーマ:ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット